↑基礎外断熱のシロアリ食害の例(日経ホームビルダー9月号より)
基礎外断熱の場合、断熱材の裏側が弱点。
これは基礎との一体打ちがマストです。
基礎内断熱の場合、配管周りと打継部分、クラック、基礎天端等が弱点になります。
外でも内でもこの部分は防蟻シーリング剤、防蟻の一液ウレタンが必須です。
何れにしても基礎周りは防蟻断熱材でないと一旦入ればブルーオーシャン食われ放題です。
コストもアリますが、特に基礎内の場合ならスカートで面積も小さく防蟻をお勧めします。
基礎外断熱でもスラブ下に非防蟻も見ますが食害沈下のリスクが有り防蟻が望ましいです。
なお、床断熱の場合でもユニットバス周りや玄関土間には防蟻断熱材等が同様に必要です。
